fc2ブログ
隠してばっかだなァ…。
早く来週にならないかな。
河下先生の新連載を早く見たい。
で、ベルモンドのロランくんは死んでしまったのでしょうか。
それだけが気がかり…。
銀魂は、当たり前のように早く見たいです。

スポンサーサイト



テーマ:夢小説

一言。(※ネタバレ注意

すっげえグダグダ。

スタッフさんは舐めてるんでしょうか?
確実に高杉のファンと子安さんのファンを敵に回しましたね。
え?私ですか?
別に全然…
気にしてますよ。(怒)
高杉さんのイメージが音を立てて崩れ落ちました。
にしても坂口さん、ノリノリでしたね。

真選組の登場シーンが少なかったのも気になったし、
中井さんの声が少し聴けたことはよかったけど、鈴村さんなしですか…。(←声優ヲタ)
この怒りの矛先を何処に向けたら…。

CM開けの銀魂映画予告編()は、本気になってしまった。(ぉぃ)
紅桜編の雰囲気とか、本当に映画のようで。
見ていて、観に行きたくなりましたもん。
三年ぐらいアニメが続いたら…映画化されて欲しい。

ま、グダグダでしたが、ある意味楽しめました。
ツッコミに疲れましたが。(ぉぃ)

次回からは柳生編です。
予告編で九兵衛さんや東城さんらの声が聴けましたよね。
イメージ通りなので、早く見たいです。
でも、あの一瞬の予告編だけど…作画が……。(←結構気にする質)
OPもEDも一新されるので、そちらも気になるところですね。
やはり、柳生編を描くんでしょうか?
まあ、楽しみにしてます。

早く来週になれぇー!!


テーマ:銀魂

あはは…隠してばっかだな。
まぁいいや。
そういえば、今日の銀魂は『銀ちゃんねる』の書き下ろし番外編でしたよね。
ジャンプではスペシャルっぽいことするって書いてありましたけど…。
もしや、空知先生が…?!

追記は何時も通り。

テーマ:頑張れ自分。



2007
09/25

検討中...


もう隠すのが日常になってきたこの頃。

テーマ:ひとりごとのようなもの

私事なんで隠します。

テーマ:夢小説

くだらないんだけど、物凄く悩んでる。
ネタバレや愚痴になるので隠します。

テーマ:夢小説

※ネタバレ注意

天元寿老砲が発射されたすぐ後、銀さんと桂さんの放ったワクチンがぶっ放される。
衝突をする天元寿老砲とワクチン。
大きな爆発が起こった。

目が覚める。
中継をしていた花野アナは元の若い姿に戻っていた。
喜ぶ江戸市民。
竜宮城は銀さん桂さんの放ったワクチンの所為で壊れ、酷く荒れていた。
溜息を吐く銀さん。
そんなところへ、元に戻った六人が駆けて来た。
乙姫は言う。
自分の敗因は老人を見くびったことかと。
乙姫は壊れてきた建物の下に埋もれていた。
新八くんは告げた。
あなたの待ち人のおかげですと、そう告げる。
驚く乙姫。
桂はそれを聞いて話し始めた。
ずっと貴様を思っていたということだ。

貴様が 道に迷わぬように

乙姫は目を見開いた。
乙姫の上にのったをものをどけようとする亀もどき。
しかし、乙姫はもういいと言った。
そして命ずる。兵隊たちと、銀さんたちを避難させろと。
もう会うことが出来ないが、最後の一歩を踏みとどまることが出来たと。
そして言う、ありがとうと…。

壊れてきた荷が乙姫の上に落ちてきた。
乙姫は最期の言葉を浦島に向ける。
しかし、壊れてきた荷は銀さんが防いでいた。
そして叫ぶ。
笑って迎えてやれ

そして、他の五人も乙姫の上に壊れてきたものをどけようとしていた。
それを見て、乙姫はお妙の言葉を思い出した。
涙を流す乙姫。
亀梨はその様子を見て、呆れたように笑った。
そして、自分は反乱者だから助けに行くと言う。
他の亀もどきも、乙姫を救うため、駆け出した。

竜宮城は、壊れた。

居酒屋。
そこに一人の男が入って行った。
そこでギャーギャーと騒ぐ近藤さんとそれを宥める土方さん。
店のママは近藤さんを慰める。
ママに近藤さんは夫婦になってくれと涙する。
しかし、ママは先約がいると言う。
土方さんは話が聞きたいと言った。
嘘だと笑う近藤さんに、ママはある城の女王だったと言う。
女って奴はどうやったらおとせるのかと、近藤さんは笑う。
近藤さんにおふざけで乙姫と呼ばれたママは、何かを言おうとしたが妨げられた。
それは、先程店に入ってきた男だった。
キレイだなァと言う男。

オラ こんなキレイな人見たのは二度目だよ

ママは洗い物をしていた手を止める。

乙姫様
アンタ昔と変わらず

キレイだなァ


美貌じゃない、心の美しさ

ママ、否、乙姫は振り返って満面の笑みを見せた。



感動で文章メチャクチャです…許してください。
涙で本誌がボコボコ…。(ぉぃぉぃ)
そして久々の登場の土方さんに(近藤さんは?)悶えました。
で、最後のほう桂さんが空気になってましたね。乙姫助けないの?って感じで。
でも、そういうことするタイプでもないですしね。
ボケキャラに昇華されてるけど、一応クールなんですからね。
てか、やっぱ土方さん久しぶりだわァ…。(←治療不可)


テーマ:銀魂

遅いよ!遅すぎるよ!
でも一応ネタバレ注意です。
ちなみに今回簡潔に書かせていただきます。

走る銀さんと桂さん。
亀もどきに止められそうになるが、それを振り切って走る。
乙姫は驚く、老人がバカな…と。
それを聞いたお妙さんは告げる。
止められるものなら止めてみなさいと。
腰が曲がっても折れない剣を、止められるものなら止めてみなさいと。
走る二人の元に新八くんが駆けて来る。
ワクチンを持って、これを発射すればみんな元に戻ると言いながら。
しかし桂さん。少年誌の上でそんな発言はいけないんではないでしょうか…。
あ、私は言いたくないので見て確認してください。
走る三人。
しかし、目の前には長い長い螺旋階段。
エレベーターも止められ、残り5分でのぼらなければならない。
乙姫は階段をのぼる三人を見つける。
追いかけてくる老人亀もどき。
銀さん桂さんは老人なので、階段は辛い。
それは老人亀もどきも同じで、乙姫は苛立ち、自分が階段をのぼっていく、
が、
老人になった長谷川さんと亀梨によってそれは止められ、乙姫は倒れた。
乙姫はそれを振り切って走る。
しかし、老人になった神楽に止められ、九兵衛さんにも止められた。
そして、四人一斉に乙姫を押さえた。
後3分というアナウンスが流れた。
三人は息の切れる中必死に階段をのぼった。
乙姫もめげじと三人を追う。
新八くんはワクチンを銀さんと桂さんに投げ渡し、乙姫にぶつかった。
階段をのぼりきった二人。
二人はワクチンをセットしようとするが、乙姫に阻止される。
ワクチンは、音を立てて壊れ落ちた。
その瞬間、天元寿朗砲が発射される。
乙姫は自分の勝ちだと叫んだ。
しかし、弾頭から溢れ出るワクチンを見て驚く。
狙いしは。

元に戻った二人。
二人はワクチンをぶっ放した!



今回、元に戻った銀さん桂さんもかっこよかったんですが、
個人的には新八くんが男らしいと感じた。
二人を信じて、乙姫にぶつかっていった新八くん…。
目の前にいたら惚れるな。(←お前そればっか。)


テーマ:銀魂

アニメ感想とか書きたいけど、スキャナでシーンを取り込んだり…。
結構疲れるので、今回も先延ばし…。
明日には書きます。
だって銀さんたちが(ネタバレになるので強制終了)

Wikiでアニメ、柳生編の放送内容を見てるのですが、
いったい何話になるのでしょう。

76話 そういう時は黙って赤飯 第百十訓・百十一訓 10月4日
77話 昨日の敵は今日もなんやかんやで敵 第百十二訓~第百十四訓 10月11日
78話 食べ物の好き嫌い多い人は人間の好き嫌いも多い 第百十五訓 10月18日


今のところこれだけ出てるのですが、このペースだと12月まで入るんじゃあ…。
76話は九ちゃん登場。お妙が出て行く。新八たちが柳生家に乗り込む。
77話は柳生輿矩・敏木斎・四天王登場。合戦開始。沖田くん・神楽対西野掴。
78話は土方さん対北大路斎。
…大丈夫かアニメ銀魂…。
今年は柳生でシメですね。きっと。
でも、78話は第百六訓もしないと、時間が余ると思う。
アニメオリジナル話が来るんでしょうか?
まあ、スタッフさんにお任せします。
頑張ってください。

…で、排卵日はマジで言わせるんですか?(←鈴村さんのファンだから複雑な状態。)


テーマ:銀魂

10月から柳生編に入ることからかOP・EDが変わります。
OPを担当するのは『Hearts Glow』さん。
曲名は『かさなる影』
'06年にデビューした地元・沖縄を始め各地のライブハウスで活動する男女6人バンド。
コメント
「『銀魂』のOPを担当出来てとても嬉しいです。
 この曲は、人と人のつながりの大切さを書いた曲なので、ぜひ聴いて下さいね!!」


EDを担当するのは『KELUN』さん。
曲名は『SIGNAL』
今年の11月にメジャーデビューが決まった3人組のロックバンド。熱いサウンドが魅力だ。
コメント
「WJの中でも異彩を放つ『銀魂』はたまりません(笑)。
 自分の気持ちを大切な人に伝えようという曲です一緒に歌って下さい!!」


この二組のバンドが銀魂の主題歌を担当するわけですね。
では、よろしくお願いしますHearts Glowさん、KELUNさん。
早く曲が聴けることを楽しみにしております。


テーマ:銀魂



2007
09/15

俗談平和。


私事なんで隠します。

テーマ:夢小説


柳生編 10月4日放送スタート
76話 そういう時は黙って赤飯  第百十訓・百十一訓

です。
えっと、あの、一つ言っていいですか?
早く十月に入ってくれ。
本当に、真面目に。
柳生編は尋常じゃないほど大好きな私でございますから、嬉しさで発狂したいです。
OP・EDは変わると思いますね。
50話~75話・63話~75話までだったら放送話数も合ってますし。
redballoonさん、シュノーケルさん、お疲れ様でした。

話数は何話ぐらいでしょうか…。
あの量ですから3~5話ぐらいでしょうか。
でも、芙蓉編は短縮していましたしね…。

まぁ、ここで考察なんかしても意味ないですね。
スタッフさんにお任せします。
ぜひぜひ、真選組の沖田くんと土方さんのシーンは時間を長めに…。(ぉぃ)

追記は戯言。

テーマ:銀魂

※ネタバレ注意
浮上する竜宮城。
それに驚く長谷川さんと亀梨。
乙姫は言う。
お前たちが抗いても無駄。
竜宮城はまもなく江戸の上空へとたどり着く、と。
玉手箱G十万に相当するガスを濃縮した『天元寿老砲』を江戸のど真ん中に放つというのだ。
地上に残るものは全て醜い老人に変わる。
お妙さんは乙姫に向かう。
誰が喜ぶ、貴方の待っている人がそれを望んでいるとでも!?
しかし乙姫は引かない。
真珠になるのだと…。
そのためには、自分以外の者は全て暗き深海に沈んでもらわねばいかんのだ…と。
お妙さんの髪は見る見る白くなっていく。
お妙さんを取り囲んでいた人も、老人となってその場に倒れこんだ。
巨大玉手箱Gが現れ、亀もどきたちは気づく。
自分たちごと―、亀もどきたちの叫び声が響いた。
老化ガスから長谷川さん亀梨さんは逃げる。
神楽、九兵衛さんも―!
新八くんたちの許にも老化ガスはやってきていた。
自分たちは爺さんだからと無責任なことを言う銀さん桂さん。
「高杉さんちの子かァァ!!」
なんで高杉ィィィイ?!!
乙姫の嘆きに耳を傾ける二人。
哀れだと桂さんは言う。
それに、銀さんは言った。

若く美しくあることなんかよりよォ
腰曲がっても まっすぐ歩いて生きてく事の方がよっぽど難しいんだ
魂を


魂を

…。
入れ歯…ですか…。
呆れる新八くん。
銀さんは桂さんに問う。

まだ まっすぐ走れるか?

よぼよぼになったが、それでも走れるかと。
二人はお互いのするべきことを確認しあう。
新八の横を通ると―、

変わらぬ想い

幻覚。
だけども、変わらぬ想いは確かに見えた。
無茶だと止める新八くんだったが、機械がピシッと音を立て、そちらに目を向ける。

お妙さんは老人にされ倒れていた。
乙姫は発射しよと命令をする。
しかし、メインコンピューターが攻撃を受けていて、システム復旧に15分が掛かる。

新八くんは黒い画面を見て目を丸くしていた。

ノゾミハ キミタチニタクシタ

誰がこんなことを。
そう思っていると、後ろに機械が現れた。

老化ウィルスを破壊する抗ウィルスワクチンを
世界に向けてぶちまけるんだ
…頼む 彼女を

オトヒメヲ スクッテヤッテクレ



ウラシマ


新八くんは目を見開いた。

誰が自分の邪魔をと、乙姫は監視カメラの映像に目をやる。
そこに映っていたものは、よぼよぼと歩く銀さん桂さんだった。
砲門の方角へ向かっていく二人。
乙姫は二人を補足せよと命ずるが、手下たちは老人になってしまい追うことは出来ても酷く遅い。
じーさん対じーさんなら負けんと、銀さん桂さんは力を振り絞った。
爺にしては微妙に早いと乙姫は驚く。

残り8分でシステムは復旧する。
二人は底力を見せてやると奮起した。



久しぶりの銀さん桂さんの通常時!!(五月蝿い)
ごめ、ちょ、空知さんの描く二人が久々すぎて…。
鼻血止まりません。てか、酷くときめいております。
幻覚だけど、二人の心は変わっちゃあいないんだ。
たとえ、醜い老人の姿になろうが、心だけは美しくありたいと願う二人…。
惚れていいですか?(ぉぃ)

次回は9月15日発売。
ジャンプは時々土曜に出るから気をつけましょー!
銀魂の巻頭カラーですよ!
ジャンプを買い始めて初めての巻頭カラーなんで、保存用と観賞用で…(ぉぃ)
土曜になるのが楽しみです。


テーマ:銀魂

スランプを開き直る私って…。(汗)

テーマ:夢小説

久々のエンディング予想です。
You Tube版は音質は悪いのですが良曲ですよ。

花吹雪 ~ 香にたゆたう愛の唄 ~
You Tube

ニコニコ動画


柳生編に合うのでは
と思ったんですが、どうでしょう?
和テイストなこの感じ、個人的には好みですがね…。
戦闘シーンに流せばなかなか面白いのでは?
それも全員の決めシーン。
神楽・沖田くんは、えー、合わないな(ボソッ)あ、じゃなくて、神楽が沖田くんを投げるシーン。
土方さんは北大路さんの皿を割るシーン。
水に剣を隠したところから流して、割ったところでサビの終わりを流す。
近藤さんは東城さんとの一騎討ちのところで。
歌が終わって間奏のところで倒れるシーンを。儚げに。
新八くんと銀さんは刀を抜いて、打ち合うところで。
フルで流して、敏木斎さんの皿を割るところは盛り上げて。

てな感じでどうでしょう。
私にMAD製作の力があったら柳生編が出た時点で作るのに…。
MAD製作者の方に聞きたいのですが、なにを使って製作なされてます?
ムービーメーカーならあるのですが…画質悪くなりそうなんで…。


テーマ:銀魂

アンケートを取ります。
ハイ。いきなりスミマセン。
あのですね、ネタ切れなんで私めに救いの手を差し伸べていただきたくて。
アンケートの答え方は、例えば『甘』で選択して、
コメントのところに『銀さんとデート話』などなど…。
これは一例ですが、こんな感じで答えてください。

夢小説アンケート

続きは私事という名の愚痴なんで隠します。

テーマ:夢小説

※HP連載のネタバレあり。
なので、一応隠してます。
銀魂には殆ど関係ないので、見たくない方はスルーしてください。

テーマ:夢小説

もうなんか最近記事書くの遅いですね…。
愛はあるんですよ?
でも…うん。他のことに時間費やしてたり。
HPの更新ばっかです。最近。
とは言ってみてもつまらない話が多いんですがね。

※ネタバレ注意(だから遅いって)
飛び出て乙姫に向かう三人娘。
何故此処に、と、乙姫は驚く。
しかし、水が減っていくプールを見て察す。
二人は下の階層から天井を破壊してやってきていた。
恐るべし。夜兎の力…。
家来たちがやってきたが九兵衛さんにそれも抑えられ、
神楽は鮫を使って攻撃。ご、ご愁傷さまです鮫…。
激しく戦う二人。
乙姫が逃げたが、お妙さんはそれを追ってやってきた。
そして、乙姫にまた告げる。
私達は負けない、と。
しかし、乙姫は自分が一番美しいと激怒しお妙の頬を叩いた。
顔を腫れ上がらせようとしたが、お妙さんの美しさに驚く。
刹那の美…確かに。
お妙さんは今度は自分の番と乙姫の一番ブサイクになるポイントをついて殴った。
グーで。
乙姫は負けじとお妙さんの鼻に鼻フック。
しかし、お妙さんはバックにナオコを配して難を逃れる。
お妙さんは乙姫の鼻を狙って手を引く。
乙姫はバックにシンジを出したが…、
シンジはお妙さんに殴られた。
足の指で乙姫の鼻に鼻フックをするお妙さん。
一歩も譲らぬ鼻フック対決戦い。
乙姫は叫ぶ。
「美しくあらねばならぬのだ!!」と。

一方、新八くんたちは部屋でカプセルに入った人を見て驚いた。
桂さんが疲れたと機械に座った所為でそれは起動する。
すると、何か書いてある事柄に新八くんは目を留めた。
亀梨が言っていたことがそこには書いていた。

○○○年 ○月○日
あの人はまだ目を覚まさない
医者の話では一命は取り留めたがこの先意識が戻るかどうかはわからないという
私の責任だ
私があの人をこの城に長く引きとめたばかりに
あの人は一人 時間の流れに取り残され絶望し死を選んだのだ
いつか意識が戻ることを信じ あの人をコールドスリープにかけることにする
これであの人の肉体が滅ぶことはない
目を覚ます日まであの人は今と変わらず美しい姿のまま眠り続けるのだ
…ただ 正しいことをしているのかどうか自信はない
あの人は孤独を嘆き自ら死を選んだのだ
もし遠い未来 目覚めるときが来たとしてもそこには以前と同じく
彼の知らない世界が茫洋と広がってひろがっているのだ
その時私はあの人になんと声をかければいいのだろうか
私は…また同じ過ちをくり返そうとしているのかもしれない
………それでも
そうだとしても…私は…


『あの人』の言葉

過去の記憶。
『あの人』に言われた言葉が思い出される。
乙姫は言う。
あの人の言葉だけが忘れられないと。

美しく生きていこう
たとえ何千年たとうとあの人が私を私と気づいてくれるように
目が覚めた時にあの人が寂しくないように
世界の形が変わっても私だけは以前と変わらぬ姿のまま
あの人の知る美しい姿のままあの人を待っていよう

この世界にあなたを待っていた人が一人でもいたことを
あなたは一人じゃないことを教えるために
私はどんな暗い深海も照らす真珠になる
だからその光をたどってきっと帰ってきて
私…ずっと待っているから


それを見て新八くんは声を漏らす。
優しい少年だね。
銀さんと桂さんもなんともいえない顔をしている。
…フラグ?だめだ、空知先生の描く二人を暫く見てないから…。
依存症だなこりゃあ。
揺れる竜宮城。
それに気づき驚く一行。

竜宮城は海から浮遊した。



乙姫…凄く美人でしたね。
そして…ただ、一途なだけだったんですね…。
『あの人』に会いたいから。
変わらぬ姿のまま会いたいから…。

で、やっぱり私は銀さんたちを見たいんだァァア!!
早く見たいッス!禁断症状起こしますよ?!
空知先生のサドォー!
焦らすにも程が…。…あぅ…。
早く銀さんたち活躍しないかな…。戻らないかなァ…。(泣)


テーマ:銀魂

続けて記事を書く暇人。
HPの連載作品書いてて、

「これ夢小説じゃねえよな。ただの小説だよな。」

などと考えております。
史実の新撰組の方たちを出してたらオリキャラが多くなって…ハァ。
えーっと、山野入れたらご、五人…?
ヤバイな。うん。
書き直すのはいやだしなァ…。

で、暇なんで作品の裏話書きます。
山野、本当は馬越さんのほうをモデルにしようとしてました。
山野八十八さん、ご結婚なされてるんですもん。
その辺を如何しようかとか、今凄い悩んでる。
でも、馬越さんは脱退してますしね。
山野さんは一番隊隊士だったんで。これは仕様がないかなァ…。

そして、『燃えよ剣』を読んでて内容、物凄く影響受けてる私がいる。
土方さんの鬼畜設定とかいいなァ…。(ぉぃぉぃ)
キャラ壊す羽目になるからしないけど。
でも、空知先生が土方さんに純愛を求めさせてるのは、燃えよ剣の影響かな?
前半の中盤まで読んでますけど、恋なんかしない的な発言がありますもん。
…。
やっぱり鬼畜設定で書きたいなァ…。(←痛い人)

続きはあひる、壊れてます。
妄想の内容・偏見書きまくり。



燃えよ剣 (上巻) 燃えよ剣 (上巻)
司馬 遼太郎 (1972/05)
新潮社
この商品の詳細を見る

燃えよ剣 (下巻) 燃えよ剣 (下巻)
司馬 遼太郎 (1972/06)
新潮社
この商品の詳細を見る




テーマ:夢小説

前回は内容なんか全く話さないで、自分の趣味に走ってましたね。
スイマセン。
攻略でも載せましょうかね。でも、殆ど覚えていない状態なんで…。

万事屋は優等生プレイを。
真選組はある程度不良プレイを。
そして、ストーカーが命運を分けます。

これは前にも言いましたけどね。
スナックお登勢エンディングはまだ見てないんで分りませんが、不良プレイかと。

で、また趣味に走りますが。
エンディングを何か見終わると、おまけが見れますよね。
劇盤ホールの曲、皆さんは何が好きでしょうか?
私は『ノリノリ』と『しんみり』『エンディング』ですね。
全部好きなんですけど、これが特に。

それで、最近痛いな、と思うのが、
真選組が出てきたら桂ルートでもときめいてしまう私がいること。
親方を助ける(書いちゃったよオイ)話で、真選組がやって来たら無意識に
助けに来てくれた―!
なーんて、馬鹿なことを考えて頭を打ち付けて悶えた私ですがね。
ホント、真選組のところに駆け寄りたくなった。
桂なんてどうでもいいわー!的な錯覚に陥りました。
桂さんのファンの方スミマセン。
本当はエンディング見るためじゃなかったら真選組辞めてなかった…!
でも、そしたら同じエンディング見る羽目になる…。

今回はアドベンチャー(?)でしたけど、シュミレーションゲームも作ってほしいですね。
エンディングを見終わってもプレイできるゲーム。
じゃないと、エンディング見終わったあと無性に取り残された感覚がしますもん。
江戸に引っ越してそこで繰り広げるドタバタコメディ。
……。
で、できれば…主人公の性別は選択性が良いですね…。
うわ、もう私すっごい痛い人じゃん…。
季節ごとのイベントとか、多彩な会話とか、『どうぶつの森』的な内容が良いなァ、と書いてみる。
できればまたPS2が良いですね。
Wii持ってないんで。(汗)
……このネタで企画しようかなァ…。(ぉぃ)

ジャンプ感想はまた後日。
客観的に書くのは、難しいんで。


テーマ:銀さんと一緒!ボクのかぶき町日記

スーッ(は?)

届きましたよ!!
銀さんと一緒!ボクのかぶき町日記がァァ!!

五月蝿くってスミマセン。
あまりの嬉しさに、徹夜をした馬鹿な私がいます。

さ、プレイしてみて分ったことを書きます。2ちゃんの攻略版も見たんだけどね。(汗)
クリアポイントというものが合ってそれを一定の量にせねば目当てのキャラとは仲良くなれません。
私は今のところ、
土方さんと
沖田くんと
桂さん
(三種エンディング)と、
定春と
神楽と
新八くんと
万事屋
のエンディングを見ました。
え?多い?んなこたない。
正直なところ近藤さんがいないのは興味な…じゃねーや、
さ、先に土方さんとか攻略したかったから。(汗)
でもさ、でもさ、土方さんのツンデレ?不器用っぷりは悶えました
机にダンダンと頭ぶつけてました。(←二つの意味で痛い人。)
沖田くんも何気ない優しさにキュンと…。
こい魂時の、合間の声に幾度となく負けを繰り返したか…。
ちなみに、花火大会での沖田くんを怒らせる一言は『シスコン』です。
アニメ化されてないからね…一応。
土方さんはちなみに『マヨネーズ』
でも、沖田くん以外は真選組の人と対決してない。

さてと、一番始めはワケワカメで定春エンドでした。
次は新八くん。神楽、土方さん、桂さん、沖田くん、万事屋と続きます。
ストーカーして喜びそうな台詞を選びましたね。

ヒントも書きたいところなんですが…つまらなくなるといけないんで…。
用は、万事屋のエンド迎えたかったら万事屋寄り。
真選組エンドを迎えたかったら真選組寄りですね。
ストーカーが命運を分けます。
どんなに怒った顔だったとしても、めげずにストーカーしましょう。
挫けずに、不屈のマゾ精神を持ったら切り抜けられます。(ぉぃ)
ちなみに、個人的に好きな回は
『会社の規律を知ってる社員って、実は少ない』

『人って意外にあったかいよね』です。

沖田「誰か、誰かこの中で、マヨネーズ会社の社長さんはいませんか!」

これに、腹抱えるほどウケた私がいる。
飛行機か。オイ。そして、マイペースで言ってる沖田さんは可愛かった。
んで、『人って意外にあったかいよね』
ててて、手ェ握っちゃましけどォォオ?!
土方さんの優しい台詞に優しい態度…。夢では書けない甘い話…。
中井さんのカワエロボイスであの台詞は…ちょ、マジで殺されますから!
沖田くんに至っては、上に圧し掛かられました。
あ、そういう意味じゃないですよ?健全な意味でですよ?
…健全な意味での圧し掛かるってなんだ…?
えっと、あの、決してわたくしのような子供が発してはいけないことでの意味ではございませんので。
それでも気になるってんなら、レッツ☆プレイ!(ぉぃ)

あと、羨ましいなって思ったのは執事カフェ。
貢ぎたいです!貢がせて!!(ぉぃ)
土方さんに肩揉んでもらえるなんて…羨ましいが山の如しですよ!
あのっ、私右肩こってるんで揉んでもらえませんか?!
いや、何もしなくていいです!わがままなんて聞かなくて良いんで傍にいて(強制終了)



ボイスCD

一言で言って良いですか。
可愛かったです。
キュンとした台詞もそりゃありましたよ?だって私は夢見乙女(強制終了)
でも、ギャグが良かったね。うん。
短かったけど、声優さんたちの声に悶えていました。
え?キャラはどうでも良いのかって?
んなわけはありません。土方さんと沖田さんは聴力を集中させて全身全霊で聞いてました。
いや、単に声優さんが好きだってこともあるんですけどね。
うん。中井さんと鈴村さんの二人だからでもある。


テーマ:銀さんと一緒!ボクのかぶき町日記

HPの話なんで、興味ない方はどうぞスルーしてください。

今まで出したくて出したくて発狂しかけた『楠』くんが登場しました。
はい。訳の分からない人もいるでしょうね。
でもスイマセン。誰かに話したいんです。
楠の下の名前はずっと悩んでたんですよ。
でも、『澄香郎(ちょうしゅうろう)』に決まりました。
名前の案を出してくれたお方もいて…。その方の名前は出さないほうがいいと思うんで…。
ありがとうございます!感謝しております。

で、個人的にこのキャラクター。自分で言うのもなんなんですが好きなんですよ。
腹黒スマイルキャラクターでありきたりなんですけどね。
勿論過去の設定は、細かいですよ。今は言いませんけど。
キャラクターに暗い過去を持たせるのが好きな私。変ですかね?
で、小説の言い訳に書くのもなんなんで、ここに書こうと思うんですけど、
正直、山野と楠くっつけたい…。(ぉぃ)
書いてて、ああ、この二人が幸せになったら…なんて考えてて。
夢小説じゃなかったら確実にくっつけてる相手なんですよね。
でも、勿論モデルの楠さんは…ね。(ぇ)
だから、そういう切ない(?)話を書くのが大好き。

短編で二人の恋愛話でも書こうかなぁ…。


テーマ:夢小説

プロフィール

南川あひる

Author:南川あひる
性別:女性
誕生日:1993年3月13日
年齢:16歳
血液型:O型

マイペース過ぎる生物です。
温かい目で見守ってやってください。

お客様の数

戯言

ランキング参加中です

FC2ブログランキング
宜しければクリックお願いします。

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索