何時の間にかカウンターが1000回ってました。
来てくれている皆さんありがとうございます。
それと、今日は鬼兵隊、高杉晋介さんの誕生日でございます。おめでとうございます。
アニメの感想なんですが、落さんにも幸せが訪れましたね。
良かったです。
※ネタバレ注意
ちょっオイ!!なにサボろうとしてんのアンタ達!!
という銀さんたちの台詞から始まった銀魂第68話。唯一の常識人、新八くんも共感する始末。
いや、この暑さは確かにそうなりそうだけど…。
町内会の肝試しのことはすっかり忘れてますね。ウン。
お祭りかァ…いいね。夏の風物詩。
だけども万事屋のメンバーは肝試しのスタッフを任されている為祭りには行けない。
階段を上ると、そこには仁王立ちで万事屋一向を待っている落さんがいた。
落さんの声優は相沢正輝さん。個人的にはもう少し低い声かな?って思ってたから意外。
スイカを貪り食う万事屋一向。神楽は落さんにスイカの皮を投げ当てる。
怒り始める落さん。肝試しの注意を説明していく。
お化けの衣装(?)に着替えてきた万事屋メンバー。
ウン。落さんのツッコミは正しい。これは殺人鬼だ。断末魔の叫びを上げさせるつもりだ。
「本当に怖いもの…それはねぇ人間の心です。」
銀さん。上手く言ってるようだけど、怖いから。
神楽ちゃんも包丁持ってるわ、新八くんはヤクザのお化けだ、ボケ倒しまくりの万事屋メンバー。
落さん去年使った衣装を持ってきて、それに着替えた万事屋メンバー。
新八くんが可愛いと思った私は重症。
最初のお客は父親と子供。殺る気…じゃねーや、やる気満々の万事屋メンバーです。
夕方の肝試しが一番怖い気がするのは私だけ?
恐れてゆっくり歩く子供。しかし、何処からか声が聞こえてきて立ち止まる。
グダグダですね…おい。
新八くんが神楽ちゃんのお化けの説明をする。
番町皿屋敷。この話はマジで怖い。(子供にはモロ聞こえ。)
しかし、九枚あるはずの皿が一枚足りない…。話を聞いていた子供は呆れる始末。
落ちている皿を取りに行こうと向かうが、新八くんに止められ皿は…無残にも砕け散りました。
子供は神楽ちゃんに飴を渡す。年下に貰った感想を是非とも聞きたいね。
落さんは見ていて凄いグダグダ振りだったと怒る。
次は自分が手本を見せると言う。しかし、銀さんらは喫茶店に行こうと言う。
要するに帰りたがってます。
次の獲物は…と言って落さんは隠れる。
しかし来たのは…あのお妙さん。
可愛いんだけど…こ、怖いね…。恐ろしい…。
骸骨で脅かそうとする落さんだったが、骸骨は壊され、
次に火の玉を出せばおりょうさんが被害に合い、
最終的に自分が出て行けば蹴られてしまう。
(お妙さんが火の玉と叫んだ時、何気に『銀魂』と聞こえた私は重症。)
ボッコボコにされた落さん。可哀想に…。
肝試しに拘る理由を銀さんが聞くと、落さんは話し始める……。
うん…。分かるよ。私もブログでは踏ん反り返られるから。(ぉぃ)
銀さんは落さんに諭す。うん。格好いいよ銀さん。
次に来た客は、なんとあのヘドロさん。
く、暗闇の中のヘドロさん恐ろしいですゥウ。ヒィィィー!!!(泣)
恐ろしいです!ヘルプミー!!
逃げようとする落さんを止める銀さん。
すると、何処からか皿を数える声が…。
い、井戸の中から現れたた、か、神楽ちゃん…。
す、スタッフさんへへへ、変な加工は入りませんって。
まままま、マジで怖いですって。神楽ちゃん皿数えるの省略したけど。
私と同じく(ぉぃ)ヘドロさん、いえ、ヘドロ様も恐れて逃げる。逃げ方も怖いです。
逃げるヘドロ伯爵の目の前に現れたのは新八くん。フリスビー数えちゃってますけど…。
だだだだ、だから、か、加工は要らないって。いや、無かったらなんか物足りないけど。
こ、怖いんですけど。マジでガッタガタ震えてるんですけど。
立ち止まるヘドロ伯爵の後には、銀さんが。
ニンニク数えちゃってますが…。弱点なんですが…。
脅えて蹲るヘドロ伯爵の周りを囲んで銀さんたちは「スーナック」と復唱をする。
ポケットに入ったスナックを見つけ、落さんは意を決しヘドロ伯爵の方へ歩を進めていく。
しかし、ヘドロ伯爵は虫を踏む所だと言って、落さんを殴り飛ばす。
本編ではココまででしたが…残りの時間はどうするんでしょうと、考えて観てました。
落さんは落ち込んでしまう。客が来たが、あとは銀さんたちに任せると言い背を向けた。
しかし、銀さんは落さんを呼び止める。
また逃げるのか?ここらで本物の肝試しをしたらどうだ、と銀さんは諭す。
なーんか、どっかで聞いた台詞なんですが…気のせいですかねェ?
銀さんの言葉に励まされた落さんは、もう一度、と立ち上がる。
隠れたメンバー。落さんは考えていた。会社でのこと、家族のこと…。
落ち武者だった昨日までの自分に…サヨナラだ!!
落さんは飛び出す!
しかし、そこにいたのは妻のお軽さん。
戻って来いと言おうとするが、噛んでしまう。
しかし、お軽さんは笑って「アンタんとこに帰らせて。」と言った。
そして、2人は帰っていった…。
珍しく素敵なオチでした。
いや、何時も素敵なんだけどね。今回は、落さんが幸せになれたことが良かったと思います。
原作じゃあ、酷い小物キャラで思ってしまったものね。
予告編怖ッ!
一人でヒー!!って叫んでしまうほどの恐ろしさです。
お、おおお、思い出したらふふふ、震えてきたんですけどォ…。
だだだ、駄目だ。ゆゆゆ、夢に出てきそう…。
じじ、次回からは芙蓉編です。
芙蓉ファンの私は嬉しい限りです。でも怖いです。
てか、世にも奇妙な銀魂って、其の侭じゃねェかスタッフー!
態々音楽真似なくていいから!より一層怖くなるからァア!!
もうイヤァー!!怖いです!映像であの女性の生首を見るのが辛いです!
イヤです!泣きたいです!(←もう泣いてる)
夢に出てきたらスタッフの所為にしてやるゥー!!ウワァーン!!(ぉぃ)
FC2 Blog Ranking
う、エグッ。怖いです…。(←泣いてるよオイ)
よ、宜しければポチッとしちゃって下さい…。
来てくれている皆さんありがとうございます。
それと、今日は鬼兵隊、高杉晋介さんの誕生日でございます。おめでとうございます。
アニメの感想なんですが、落さんにも幸せが訪れましたね。
良かったです。
※ネタバレ注意
ちょっオイ!!なにサボろうとしてんのアンタ達!!
という銀さんたちの台詞から始まった銀魂第68話。唯一の常識人、新八くんも共感する始末。
いや、この暑さは確かにそうなりそうだけど…。
町内会の肝試しのことはすっかり忘れてますね。ウン。
お祭りかァ…いいね。夏の風物詩。
だけども万事屋のメンバーは肝試しのスタッフを任されている為祭りには行けない。
階段を上ると、そこには仁王立ちで万事屋一向を待っている落さんがいた。
落さんの声優は相沢正輝さん。個人的にはもう少し低い声かな?って思ってたから意外。
スイカを貪り食う万事屋一向。神楽は落さんにスイカの皮を投げ当てる。
怒り始める落さん。肝試しの注意を説明していく。
お化けの衣装(?)に着替えてきた万事屋メンバー。
ウン。落さんのツッコミは正しい。これは殺人鬼だ。断末魔の叫びを上げさせるつもりだ。
「本当に怖いもの…それはねぇ人間の心です。」
銀さん。上手く言ってるようだけど、怖いから。
神楽ちゃんも包丁持ってるわ、新八くんはヤクザのお化けだ、ボケ倒しまくりの万事屋メンバー。
落さん去年使った衣装を持ってきて、それに着替えた万事屋メンバー。
新八くんが可愛いと思った私は重症。
最初のお客は父親と子供。殺る気…じゃねーや、やる気満々の万事屋メンバーです。
夕方の肝試しが一番怖い気がするのは私だけ?
恐れてゆっくり歩く子供。しかし、何処からか声が聞こえてきて立ち止まる。
グダグダですね…おい。
新八くんが神楽ちゃんのお化けの説明をする。
番町皿屋敷。この話はマジで怖い。(子供にはモロ聞こえ。)
しかし、九枚あるはずの皿が一枚足りない…。話を聞いていた子供は呆れる始末。
落ちている皿を取りに行こうと向かうが、新八くんに止められ皿は…無残にも砕け散りました。
子供は神楽ちゃんに飴を渡す。年下に貰った感想を是非とも聞きたいね。
落さんは見ていて凄いグダグダ振りだったと怒る。
次は自分が手本を見せると言う。しかし、銀さんらは喫茶店に行こうと言う。
要するに帰りたがってます。
次の獲物は…と言って落さんは隠れる。
しかし来たのは…あのお妙さん。
可愛いんだけど…こ、怖いね…。恐ろしい…。
骸骨で脅かそうとする落さんだったが、骸骨は壊され、
次に火の玉を出せばおりょうさんが被害に合い、
最終的に自分が出て行けば蹴られてしまう。
(お妙さんが火の玉と叫んだ時、何気に『銀魂』と聞こえた私は重症。)
ボッコボコにされた落さん。可哀想に…。
肝試しに拘る理由を銀さんが聞くと、落さんは話し始める……。
うん…。分かるよ。私もブログでは踏ん反り返られるから。(ぉぃ)
銀さんは落さんに諭す。うん。格好いいよ銀さん。
次に来た客は、なんとあのヘドロさん。
く、暗闇の中のヘドロさん恐ろしいですゥウ。ヒィィィー!!!(泣)
恐ろしいです!ヘルプミー!!
逃げようとする落さんを止める銀さん。
すると、何処からか皿を数える声が…。
い、井戸の中から現れたた、か、神楽ちゃん…。
す、スタッフさんへへへ、変な加工は入りませんって。
まままま、マジで怖いですって。神楽ちゃん皿数えるの省略したけど。
私と同じく(ぉぃ)ヘドロさん、いえ、ヘドロ様も恐れて逃げる。逃げ方も怖いです。
逃げるヘドロ伯爵の目の前に現れたのは新八くん。フリスビー数えちゃってますけど…。
だだだだ、だから、か、加工は要らないって。いや、無かったらなんか物足りないけど。
こ、怖いんですけど。マジでガッタガタ震えてるんですけど。
立ち止まるヘドロ伯爵の後には、銀さんが。
ニンニク数えちゃってますが…。弱点なんですが…。
脅えて蹲るヘドロ伯爵の周りを囲んで銀さんたちは「スーナック」と復唱をする。
ポケットに入ったスナックを見つけ、落さんは意を決しヘドロ伯爵の方へ歩を進めていく。
しかし、ヘドロ伯爵は虫を踏む所だと言って、落さんを殴り飛ばす。
本編ではココまででしたが…残りの時間はどうするんでしょうと、考えて観てました。
落さんは落ち込んでしまう。客が来たが、あとは銀さんたちに任せると言い背を向けた。
しかし、銀さんは落さんを呼び止める。
また逃げるのか?ここらで本物の肝試しをしたらどうだ、と銀さんは諭す。
なーんか、どっかで聞いた台詞なんですが…気のせいですかねェ?
銀さんの言葉に励まされた落さんは、もう一度、と立ち上がる。
隠れたメンバー。落さんは考えていた。会社でのこと、家族のこと…。
落ち武者だった昨日までの自分に…サヨナラだ!!
落さんは飛び出す!
しかし、そこにいたのは妻のお軽さん。
戻って来いと言おうとするが、噛んでしまう。
しかし、お軽さんは笑って「アンタんとこに帰らせて。」と言った。
そして、2人は帰っていった…。
珍しく素敵なオチでした。
いや、何時も素敵なんだけどね。今回は、落さんが幸せになれたことが良かったと思います。
原作じゃあ、酷い小物キャラで思ってしまったものね。
予告編怖ッ!
一人でヒー!!って叫んでしまうほどの恐ろしさです。
お、おおお、思い出したらふふふ、震えてきたんですけどォ…。
だだだ、駄目だ。ゆゆゆ、夢に出てきそう…。
じじ、次回からは芙蓉編です。
芙蓉ファンの私は嬉しい限りです。でも怖いです。
てか、世にも奇妙な銀魂って、其の侭じゃねェかスタッフー!
態々音楽真似なくていいから!より一層怖くなるからァア!!
もうイヤァー!!怖いです!映像であの女性の生首を見るのが辛いです!
イヤです!泣きたいです!(←もう泣いてる)
夢に出てきたらスタッフの所為にしてやるゥー!!ウワァーン!!(ぉぃ)
FC2 Blog Ranking
う、エグッ。怖いです…。(←泣いてるよオイ)
よ、宜しければポチッとしちゃって下さい…。
スポンサーサイト
テーマ:銀魂